
吟味された原料
「太陽の土」の素材となる原料には特にこだわり、漢方薬・豆腐・乳製品・ビール・みりん・烏龍茶・コーヒーの各残滓、魚粉、卵殻を加えて醗酵させています。
効果
病気になりやすい土壌の改良、未分解有機物の分解促進、未熟堆肥の分解促進、連作障害対策
高温醗酵(90度以上)によって作り出された栄養物質(アミノ酸、多糖類、糖蛋白質、各種微量要素)が、毛根に吸収されて生長を促進します。
↓「太陽の土」未使用区は発根量がほとんどみられない。
↓「太陽の土」反当たり20袋使用区。発根量が多い。
有益微生物(放線菌、細菌等)により、土壌に本来の活力を取り戻し、地力を高めます。 また、土壌中の未分解有機物及び化学肥料や農薬を微生物が分解し、植物が吸収しやすい状態にするため肥料効率が良くなります。
細菌(B) |
放線菌(A) |
糸状菌(F) |
64億 |
44億 |
8600万 |
※生菌類は培地による希釈平板法により計算し、乾物1グラム当たりで表示。
窒素 | 燐酸 | 加里 | 苦土 | 亜鉛 | 腐植 | カルシウム | 炭素率 | PH |
1.9 | 1.5 | 1.2 | 0.8 | 0.006 | 72.3 | 11.1 | 14.7 | 7.5~8.5 |
水稲 | 10アール当たり 5-20袋 荒起しの前全面撒布 |
果樹類 | 10アール当たり 5-20袋 全面撒布 |
野菜類 | 10アール当たり 5-20袋 全面撒布又は溝まき |
ハウス栽培 | 10アール当たり 5-20袋 早めに土とよくまぜること |
野菜苗床 | 使用量は3~10%で、2~3日ネカセテから使うこと |
※施肥量は、地力に応じて増減して下さい。